2021年05月02日

親
親【20210502】

妻:じゃあ、
  孫を抱いて喜んでた義父さんはいったい誰よ?
夫:ですから、私の「育ての親」ですよぉ。
妻:へ~~、「育ての親」だったのぉ・・・。
  じゃあ、お義母さんは?
夫:「生みの親」ですよぉ。
妻:へ~・・・・・、だけどおかしいじゃない。
  お義母さんから、
  『再婚した』なんて話、聞いたことないわよ。
夫:母親は再婚なんかしていませんよぉ。
妻:おかしいじゃない、再婚してないのに、
  お義母さんが「生みの親」で、
  お義父さんが「育ての親」だなんて・・・。
  説明してよ、分かるように。
夫:ですからぁ、私は母親から生まれたので、
  母親は私の「生みの親」で、
  その後、父親の儲けたお金で育ったので、
  父親は私の「育ての親」なんですぅ。
妻:・・・・・、お父さん、完全に言葉の意味間違えてるわよ。
夫:‥‥そうですかぁ?
妻:そうよ、そうに決まってるじゃない。
  じゃあ、もう一つ伺いますけど、
  お父さんの「名付け親」って誰よ?
夫:ですからぁ、私の名前を決めた「名付け親」は、
  八幡様の裏手にある
  四柱推命の占い師の先生ですよぉ。


同じカテゴリー(夫婦の会話)の記事画像
神であることを確信する夫
洋服を買う時の妻のアドバイス
生きていりゃこそ叶わぬ望み
金麦
チョンマゲ
結構毛だらけ、ネコ灰だらけ
同じカテゴリー(夫婦の会話)の記事
 神であることを確信する夫 (2022-04-19 06:52)
 洋服を買う時の妻のアドバイス (2022-04-16 22:40)
 生きていりゃこそ叶わぬ望み (2022-04-15 23:12)
 金麦 (2022-04-05 20:25)
 チョンマゲ (2022-04-02 15:41)
 結構毛だらけ、ネコ灰だらけ (2022-02-24 17:41)

Posted by サトウ三郎 at 06:24│Comments(0)夫婦の会話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。