2023年02月22日

生まれ変わるなら

このブログは、2月19日~25日までの1週間「ヨースケ君の介護日記」にジャックされます。
新米介護職員とデイサービス利用者の福子さん(95歳)の会話です。お楽しみください。


◆生まれ変わるなら

ヨ:福子さん、
  福子さんはもし生まれ変われるなら誰がいいですか?
福:そうねえ、キムタクがいいかしら。
  キムタクに生まれ変わった私は、私と結婚するの。
  そしたら、私はキムタクと結婚できるじゃなぃ。

天の声:「福子さん、それならいっそ
      工藤静香に生まれ変わったほうが・・・。」
    ヨースケ君は、口には出さず心の中で思った。
  


Posted by サトウ三郎 at 21:01Comments(0)ヨースケ君の介護日記

2023年02月22日

占い②

このブログは、2月19日~25日までの1週間「ヨースケ君の介護日記」にジャックされます。
新米介護職員とデイサービス利用者の福子さん(95歳)の会話です。お楽しみください。


◆占い②

ヨースケ君は出勤前にテレビの占い番組を見ている。

占:身近な人があなたを助けてくれる一日になるでしょぅ。
ラッキーアイテムは、『魔法のランプ』です。

天の声:「確かに『魔法のランプ』があれば、
ジーニーが僕を助けてくれますよね。」
ヨースケ君は、口には出さず心の中で思った。
  


Posted by サトウ三郎 at 17:18Comments(0)ヨースケ君の介護日記

2023年02月22日

占い①

このブログは、2月19日~25日までの1週間「ヨースケ君の介護日記」にジャックされます。
新米介護職員とデイサービス利用者の福子さん(95歳)の会話です。お楽しみください。


◆占い①

ヨースケ君は出勤前にテレビの占い番組を見ている。

占:欲しいものが簡単に手に入る一日になるでしょぅ。
ラッキーアイテムは、『打ち出の小槌』です。

天の声:「確かに『打ち出の小槌』があれば、
欲しいものが簡単に手に入りますよね。」
ヨースケ君は、口には出さず心の中で思った。
  


Posted by サトウ三郎 at 05:57Comments(0)ヨースケ君の介護日記

2023年02月21日

頓智クイズ②

このブログは、2月19日~25日までの1週間「ヨースケ君の介護日記」にジャックされます。
新米介護職員とデイサービス利用者の福子さん(95歳)の会話です。お楽しみください。


◆頓智クイズ②

ヨースケ君は福子さんからまた頓智クイズを出された。

福:ヨースケさん、先日のクイズのバイオリンの葉加瀬太郎、
結婚して苗字が変わりました。
  さて、今度の苗字は何でしょう?
ヨ:確か、苗字がパンツで名前が葉加瀬太郎でしたよねえ。
  「はかせたろう」で「はかせるもの」だから~、スカート。
  そう、パンツからスカートに変わった。
  スカート葉加瀬太郎、そうそうスカートでしょ。
福:ブ・ブ~~、またまた残念。
  今度の苗字は「食べた物」でした~。
  だから、食べた物葉加瀬太郎(たべたものはかせたろう)。

天の声:「う~ん、なるほど~。
メモしておいて今度の飲み会で使わせてもらおうかな。
いやいや、さすがに飲み会はまずいか、飲み会は・・・。」
ヨースケ君は、口には出さず心の中で思った。
  


Posted by サトウ三郎 at 18:37Comments(0)ヨースケ君の介護日記

2023年02月21日

頓智クイズ①

このブログは、2月19日~25日までの1週間「ヨースケ君の介護日記」にジャックされます。
新米介護職員とデイサービス利用者の福子さん(95歳)の会話です。お楽しみください。


◆頓智クイズ①

ヨースケ君のデイサービスでは頓智クイズが流行っている。

福:ヨースケ君、クイズ出すわよ。
  バイオリンの葉加瀬太郎の苗字は何でしょう?
ヨ:太郎が名前で、苗字は葉加瀬でしょ。
福:ブ・ブ~~、残念。苗字はパンツよ。
  だから、パンツ葉加瀬太郎。


天の声:ヨースケ君は言葉に詰まった・・・・・・・。

  


Posted by サトウ三郎 at 07:07Comments(0)ヨースケ君の介護日記

2023年02月20日

何を食べているの?

このブログは、2月19日~25日までの1週間「ヨースケ君の介護日記」にジャックされます。
新米介護職員とデイサービス利用者の福子さん(95歳)の会話です。お楽しみください。


◆何を食べているの?

ヨ:福子さん、口をモグモグさせて何を食べてるんですかぁ?
  変なもの食べちゃダメですよぉ。
福:何言ってるのよ、
  入れ歯の位置が悪いから直してただけじゃない。
 
天の声:デイサービスではよく見かける光景である。
     ヨースケ君も、
     思わず口をモゴモゴと動かしてしまった。
  


Posted by サトウ三郎 at 18:27Comments(0)ヨースケ君の介護日記

2023年02月20日

バリアフリー


このブログは、2月19日~25日までの1週間「ヨースケ君の介護日記」にジャックされます。
新米介護職員とデイサービス利用者の福子さん(95歳)の会話です。お楽しみください。

◆バリアフリー

ヨースケ君の勤務する施設は、車椅子利用者も多い。
床は当然バリアフリーである。

福:ヨースケさん、ここの施設はバリアフリーよねぇ。
ヨ:そうですね。
だから、つまづいて転倒する心配は無いですよねぇ。
福:それがね、
先日、玄関先の靴ふきマットにつまづいて
転びそうになっていたスタッフさんがいたのよ。
誰だったかしら・・・?

天の声:「福子さん、それは僕じゃないですよ」
と言おうとしたが、
「嘘はいけない」と、ヨースケ君は思った。


  


Posted by サトウ三郎 at 05:51Comments(0)ヨースケ君の介護日記

2023年02月19日

七夕の短冊①


このブログは、2月19日~25日までの1週間
「ヨースケ君の介護日記」にジャックされます。
新米介護職員とデイサービス利用者の
福子さん(95歳)の会話です。
お楽しみください。

◆七夕の短冊①

ヨ:福子さん、七夕では何をお願いしたんですか?
福:「入れ歯が早く見つかりますように!」って、
    お星さまにお願いしたのよ。

天の声:「それは、お星さまにお願いするよりデイサービスの
      スタッフさんにお願いしたほうがいいですよ。」
      ヨースケ君は、口には出さず心の中で思った。
  


Posted by サトウ三郎 at 19:03Comments(0)ヨースケ君の介護日記