2020年08月31日

ブログのテーマは何?


20200831【新作】
ブログのテーマは何?

夫:お母さん、ブログの読者を増やしたいんですけどぉ、
  どうしたらいいんでしょうねぇ?
妻:基本に立ち返ってみたらどうですか。
夫:基本ってぇ?
妻:だから、最初にどんな思いでこのブログを立ち上げたのか、
  考え直してみるのよ。
夫:なるほどねぇ。
妻:で、お父さん、お父さんはブログで何を書きたかったの?
  ブログのテーマは何?
夫:ですからぁ、暮らしに役立つ情報を伝えたりぃ、
  ドキュメンタリーであったりぃ、日記であったりぃ、
  そういうことを書きたいと思いぃ、ブログを立ち上げたんですよぉ。
妻:で、最初にどんな内容のものを書いたわけ?
夫:ですからぁ、マスクの話ですよぉ。
妻:いいじゃない、時流に合ってるわよ。
  このコロナ禍に時期にマスクでしょ。
夫:そうですよぉ、
  読者の皆さんの関心の高そうなテーマを選んで書きましたぁ。
妻:どれどれ、ちょっと読ましていただくわね。
夫:あれぇ?
  お母さんが話してくれた内容も書いてありますよぉ。
妻:ええっ?
  私が話した内容ですって?
夫:そうですよぉ。
妻:それじゃあ、なおのこと読まなくちゃいけないわね。
夫:どうぞ、どうぞ、お読みください。
妻:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何よこれ~?
  これって日記なの?
夫:そうですよぉ、日々のこと書いてますからぁ。
妻:じゃあ、これってドキュメンタリー?
夫:そうですよぉ、
  マスクを見つけてかけてみたら、靴下臭かったんですからぁ。
妻:まあ、確かに事実ですよねえ。でも、これって、
  「暮らしに役立つ情報」とはどう考えても言えませんよねえ。
夫:とんでもない。「暮らしに役立つ情報」そのものじゃないですかぁ。
  『マスクをしまっておく時には、靴下とくっつけて置いてはだめですよ』
  という「暮らしに役立つ情報」を書いたんですよぉ。
妻:まさに屁理屈そのものねえ。
  そんな情報を必要な人っているのかしら?
夫:あっ、そうかぁ、読者が少ない理由が分かりましたよぉ。
  『マスクをしまっておく時には、
   靴下とくっつけて置かないように注意しましょう!!』と
  結論を強調して締めなければいけなかったんですねぇ。
妻:そうゆう理由ではないと思いますけどねえ。
  


Posted by サトウ三郎 at 18:51Comments(0)夫婦の会話